ねことシネマ

新着記事

コラム/雑記 映画

今こそ観直したい『アナと雪の女王』と、東京ディズニーシー新エリア体験記

2025/2/14

映画『アナと雪の女王』基本データ タイトル:『アナと雪の女王』(原題:Frozen) 公開年:2013年(アメリカ)/2014年(日本) 監督:クリス・バック、 ...

映画

【BTTFだけじゃない】80年代タイムトラベル映画『ビルとテッドの大冒険』が頭を空っぽにして笑える!

2025/2/14

映画『ビルとテッドの大冒険』基本データ タイトル:『ビルとテッドの大冒険』(原題:Bill & Ted’s Excellent Adventure) 公 ...

映画

【ネタバレほぼなし】ロボットが“母性”に目覚める? アカデミー賞最有力『野生の島のロズ』レビュー&感想

2025/2/14

映画『野生の島のロズ』基本データ タイトル:『野生の島のロズ』(原題:The Wild Robot ) 公開年:2024年(海外)/2025年(日本) 監督:ク ...

映画

【ネタバレなし】意外とラブコメ!? 映画『ファーストキス 1ST KISS』レビュー&感想

2025/2/14

「もし大切な人を救うために過去へ戻れるとしたら?」──そんなタイムリープ要素を取り入れたラブストーリーが、切なさと笑いを巧みに交えながら展開される話題作です。今 ...

映画

フランソワ・トリュフォー『大人は判ってくれない』── 些細な嘘が積み重なる“子どもの孤独”と、海に向かう自由への疾走

2025/2/14

映画『大人は判ってくれない』基本データ タイトル:『大人は判ってくれない』(原題:Les Quatre Cents Coups) 公開年:1959年(フランス) ...

ねこ

うちの猫“ハル”が可愛すぎる!珍しいミヌエット×ブリティッシュのmix

2025/2/6

はじめに 映画の話題ばかり続いていた「ねことシネマ」ですが、今回はねこ要素をしっかり投入してみます。私が溺愛している愛猫“ハル”の話です。 実は第一回の記事でち ...

映画

ストップモーションってこんなにスゴいんだ!――初めての『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』を観て感じたこと

2025/2/14

映画『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』基本データ タイトル:『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!』(原題:Wallace & ...

映画

IMAXで観て再発見!スピルバーグの『E.T.』が私の人生ベストに入るかもしれない話

2025/2/14

映画『E.T.』基本データ タイトル:『E.T.』(原題:E.T. the Extra-Terrestrial) 公開年:1982年 監督:スティーヴン・スピル ...

映画

ガンダムに詳しくない私が観た『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』(ネタバレなし)

2025/2/14

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』基本データ タイトル:『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 公開年:2025年(日本) ...

コラム/雑記

映画と猫がくれるとびきりのワクワクを

2025/2/6

はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。私にはこれといった呼び名はないのですが、「映画と猫が好きな人」とだけ思っていただければ嬉しいです。世の中には星の ...

« Prev 1 … 8 9 10
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

HAL8000

映画と猫をこよなく愛するブロガー。 多いときは年間300本以上の映画を観ていて、ジャンル問わず洋画・邦画・アニメ・ドキュメンタリーまで幅広く楽しんでいます。

専門的な批評はできませんが、ゆるっとした感想を気ままに書くスタンス。 ブリティッシュショートヘア×ミヌエットの愛猫ハルも自慢したいポイントで、レビューの合間に猫写真や日常もたまに紹介しています。

当ブログ「ねことシネマ」で、映画好き&猫好きの皆さんに楽しんでいただけると嬉しいです。
Filmarksはこちら → Filmarks

ぜひお気軽にコメントやリクエストをどうぞ!

カテゴリー

  • ねこ
  • コラム/雑記
  • 映画
  • 英語学習

人気記事

1
群馬県初IMAXを体験!前橋IMAXの実力は?感じたことを正直レビュー

この記事でわかること 群馬県初のIMAXシアター「ユナイテッド・シネマ前橋」の体験レポート 109シネマズ菖蒲やグランドシネマサンシャイン池袋との比較ポイント ...

2
【ネタバレなし】映画『28年後…』感想|シリーズ未見でも120%楽しめる理由と予習の必要性

映画『28年後...』基本データ 原題: 28 Years Later 監督: ダニー・ボイル 主要キャスト: アーロン・テイラー=ジョンソン(ジェイミー) ジ ...

3
【ネタバレなし】映画『国宝』感想|正直ナメててごめんなさい。吉沢亮は”イケメン俳優”という枠を超えていた。

映画『国宝』基本データ 原題: 国宝 監督: 李相日 原作: 吉田修一『国宝』(朝日新聞出版) 脚本: 奥寺佐渡子 出演: 吉沢亮(立花喜久雄/花井東一郎) 横 ...

  • 映画
  • ねこ
  • コラム/雑記
  • プライバシーポリシー

ねことシネマ

© 2025 ねことシネマ