ねことシネマ

新着記事

英語学習

【9月21日の魔法】映画『ロボット・ドリームズ』と名曲「September」の歌詞の意味を徹底解説!英語学習にも役立つ表現も紹介

2025/6/18

こんにちは!当ブログ『ねことシネマ』にお越しいただき、ありがとうございます。 さて、今回取り上げるのは、アメリカの伝説的バンド、アース・ウィンド・アンド・ファイ ...

映画

【ネタバレあり】コンサートで感動が再燃!『アベンジャーズ/エンドゲーム』感想レビュー|ヒーロー達が迎えた完璧すぎる結末

2025/7/8

映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』基本データ 原題: Avengers: Endgame 監督: アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ 主要キャスト: ロバート ...

映画

【ネタバレなし】実写『リロ&スティッチ』はひどい?原作ファンが観るべき理由と3つの大きな違い

2025/6/11

映画『リロ&スティッチ』基本データ 原題: Lilo & Stitch 監督: ディーン・フライシャー・キャンプ 主要キャスト: マイア・ケアロハ(リロ ...

映画

【ネタバレなし】映画『国宝』感想|正直ナメててごめんなさい。吉沢亮は”イケメン俳優”という枠を超えていた。

2025/6/10

映画『国宝』基本データ 原題: 国宝 監督: 李相日 原作: 吉田修一『国宝』(朝日新聞出版) 脚本: 奥寺佐渡子 出演: 吉沢亮(立花喜久雄/花井東一郎) 横 ...

映画

【ネタバレなし】感想『We Live in Time この時を生きて』はなぜ泣ける?鑑賞前に知りたい3つの魅力と評価

2025/6/9

映画『We Live in Time この時を生きて』基本データ 原題: We Live in Time 監督: ジョン・クローリー 脚本: ニック・ペイン 出 ...

no image

コラム/雑記 映画

【愚痴】そのスマホ、本当に今必要?映画館のマナーについて、一人の映画好きとして本気で考えてみた。

2025/6/6

はじめに:今夜、どうしても語りたくなった、ある映画体験のこと こんにちは。当ブログ『ねことシネマ』へようこそ。 突然ですが、皆さんには、心から「この空間、この時 ...

映画

【ネタバレあり】『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』感想|何度観ても震える衝撃の結末とサノスの魅力とは?MCUの歴史的傑作を再評価

2025/6/4

映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』基本データ 原題: Avengers: Infinity War 監督: アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ(ルッ ...

映画

【ネタバレなし】映画『リロ・アンド・スティッチ』レビュー|大人になって再発見!オハナの深イイ話と実写版への期待

2025/6/2

映画『リロ・アンド・スティッチ』基本データ 原題: Lilo & Stitch 監督: クリス・サンダース、ディーン・デュボア 公開年: 2002年(米 ...

映画

【ネタバレなし】映画『ノスフェラトゥ』(2024)レビュー。映像美は圧巻!でも私が心惹かれなかった理由とは?

2025/6/1

映画『ノスフェラトゥ』基本データ 原題: Nosferatu 監督: ロバート・エガース 主要キャスト: オルロック伯爵(ビル・スカルスガルド) エレン・ハッタ ...

映画

【ネタバレあり】『アイアンマン3』再評価!見過ごしてたトニーの苦悩と“人間”としての魅力に震えた理由

2025/5/30

映画『アイアンマン3』基本データ 原題: Iron Man 3 監督: シェーン・ブラック 主要キャスト: ロバート・ダウニー・Jr.(トニー・スターク / ア ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 14 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

HAL8000

映画と猫をこよなく愛するブロガー。 多いときは年間300本以上の映画を観ていて、ジャンル問わず洋画・邦画・アニメ・ドキュメンタリーまで幅広く楽しんでいます。

専門的な批評はできませんが、ゆるっとした感想を気ままに書くスタンス。 ブリティッシュショートヘア×ミヌエットの愛猫ハルも自慢したいポイントで、レビューの合間に猫写真や日常もたまに紹介しています。

当ブログ「ねことシネマ」で、映画好き&猫好きの皆さんに楽しんでいただけると嬉しいです。
Filmarksはこちら → Filmarks

ぜひお気軽にコメントやリクエストをどうぞ!

カテゴリー

  • ねこ
  • コラム/雑記
  • 映画
  • 英語学習

人気記事

1
群馬県初IMAXを体験!前橋IMAXの実力は?感じたことを正直レビュー
2
【ネタバレなし】映画『国宝』感想|正直ナメててごめんなさい。吉沢亮は”イケメン俳優”という枠を超えていた。
3
【微ネタバレあり】セリフゼロが生む圧倒的没入感!アニメ映画『Flow』で学ぶ異種共存のメッセージ
  • 映画
  • ねこ
  • コラム/雑記
  • プライバシーポリシー

ねことシネマ

© 2025 ねことシネマ